忍者ブログ
まりもずく本館からの一時避難所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、
レポートの材料を収集するために、
地元の風○○の丘へいってきました!
名前は一応ちょっと伏せます。
住んでいるところが結構細かにばれる!!

まぁ自転車5分くらいでいけるくらい近いので、
何度もいったことがあるので割りと気軽にいけてしまうところだったり。

因みにどういうところかというと、
昔の町並みが再現してあるところです。
家内は自由に出入りできますし、色々体験ができたりします。
あと武家屋敷とか、農民の家がそのままあったりします。


こんな感じ。
因みに家々中に入ってみると



こんな光景が。
1階が体験場、もしくは昔のお店とかになっていて、
2階はそれぞれ用具などの展示になっています。

で、
入り口すぐの家に二階に上がってみようと思ったら


『更衣室 関係者以外立ち入り禁止』

という看板が。


更衣室なんてありましたっけ?
そのそもお店とかの後ろにはもう一つ準備用の建物があるので、
こんなところに更衣室なんて必要あるのだろうか?
でも上からは若い女性っぽい楽しげな声が数人分。

ん~・・・・大体5年ぶりくらいに来ましたし、記憶がもう古いのかしら?


と思いながら色々写メりながら進んでいきました。
昔の町並み、家が再現してありますが、



ひょんなところで現代身がちらほら見えます。
中身は昔の素材でも、見た目がミッ○ーの布使ったお手玉とか。


とりあえず色々見ながらぐる~っと周り、
最後に元きた場所に戻ってきました。

ら、

なんだか普通の格好ではないお姉さん方3人組が歩いてくるではありませんか。

昔の人風。

まぁ、
ここは上から網籠被った人が尺八吹きながら歩いていたりすることもありますから、
またここのイベントとかなのかなっと思ったん で す が



3人組のお姉さん、化粧ばっちし、そして大きなポニーテール。
一人は確か黒。まぁ普通。
もう一人は金。
金髪の方がやっているのか・・・・昔風とはちょっと違う気が・・・


3人目のお姉さん、



ちょおっと待てーーー!!!!!!!!!!!!!!

ないないそれはない!
普通の人でその紫はない!!!


ちゃんと見てみた、
よく考えてみた、


お姉さん方、はしゃぎながら脚立指揮カメラを立てて写真をとっておられます。
さらに奥の道には新撰組の服を着た方が。
甲冑着れる体験はここにはあって、
そんな服着れる体験はない。


レイヤーさんですか!!!!!!???

過去にコスプレ会場として開放したときがあったときは聞きましたが、
ええ何かもういつでもOKになったんですか!?
入り口とか、パンフとかみても、
やっぱりそういう宣伝とか通知のってないのです。
でもあれはどうみても、コスプレな方々。

なんだかすっごい驚きました。
田舎のまったり場・・・!

まぁレイヤーの姉様もいっていましたが、
自然あり、武家屋敷あり、洋館あり、昔の町並みあり、
昔の民家あり、

コスプレするには実は絶好にいい場所!

と聞いていましたがそんなことになっているとは・・
結構ぽこぽこきたりしてるのでしょうか?
なんだか見慣れていた景色だけにすっごくびっくりしました・・・w


 

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/11 月花]
[08/10 コヒメ]
[07/10 月花]
[07/10 早川]
[09/20 月花]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜田慶瑚・月花杏里
性別:
女性
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  -- まりもままりもまままりも --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]