[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はイ○ンにいったら、
レイ○ボーハットの店員さんが
(mixiにも貼り付けた図なので特に誰でもないです)
こんな被り物をして仕事をしていました・・
何やってるの!?
別にハロウィンとかクリスマスとかに何か帽子被ったりを積極的に
しているわけでもないこの店で、
まさかのソフトクリームの被り物。
首の辺りとかとても邪魔そうですね!!!
気になってガン見してしまいましたすいません・・・
そして今日は、
年賀状を一枚コンビにに買いにいったんですが、
そこの店員さんが新人さんなのか初々しいのなんのって!!
母の分もあったので、計5枚買いにいったんですが、
年賀ハガキ5枚ください~と言ったところ、
店員のお兄さん、あたりを見回しオロオロ。
場所がわからないらしく、横のおばさんの店員さんに場所を聞いて、
年賀ハガキを引っ張ってくる。
それをみたおばさんの店員さん、
にっこり笑って、
「無地ですよ?^^」
月花「無地ですよ^^」
お兄さん「あ・・・・」
お兄さんが手に持っていたのは毬の柄の入った年賀状。
急いで無地のを出してくる。
レジに打ち込もうとして、
おばさん「枚数ちゃんと数えてね」
お兄さん「あ・・・・・」
急いで数えだすお兄さん。
ちゃんと5枚数えて、レジ内。年賀状の欄を5回連打。
5ってボタン押したら×5ってなったりしないのかなぁ?w
後おでんを二つ注文。タマゴとちくわ。
お兄さん、せっせとおでんの機械のところに行き、
お兄さん「・・・・・えっと、タマゴ、これですよね??」
確認要請をされました。
ええそれですね。
お兄さん「チクワ・・・チクワ・・・・これですよね??」
何故私に聞くw
月花「それです・・・ね~多分・・・・」
しかしそのチクワ、確かにチクワですが、何か串ついてません?
お兄さん、そのままチクワを掴んで引っ張り出すと、
串に刺さったままコンニャクとかガンモドキとかもくっついてきた。
チクワの単品じゃないみたい。
お兄さん「ち、違いましたね;チクワ・・・チクワどこだ・・・;」
月花「・・・それじゃないですか?」
お兄さん「あ!・・・こ・・・これですよね?」
すっごい恐る恐るって感じにチクワを取るお兄さん。
お兄さん「汁はどのくらいで?」
月花「普通くらいで~」
今度は汁を入れるお兄さん。
コンビニのおでん用お玉って、まん丸じゃなくて、楕円形みたいになってて、
後ろが円、前側がちょっととがってて、そこから汁が注ぎやすくなってるんですが、
お兄さん、何でか後ろ側の丸い部分から汁を入れだす。
そして、明らかに間違った方向からいれているので、汁が零れる。
お兄さん「あ・・・す、すいません;」
月花「いえいえ~」
これは、そのお玉使い方逆じゃないですか^^?
って教えてあげるべきなのか否か・・・・とりあえず眺めていました。
おでん完了して、蓋をして出されました。
ついにお会計。
お金を出して、レジに打ち込み、
お釣りを出すためにレジの引き出しがガラーと空いたんですが、
今度はバーコードとかピっと押す機械(あれ名前なんていうんだろ?)
のコードにその引き出しが引っかかり、
空いた瞬間にその機械が落下。
慌てるお兄さん。
なんだかすごくほほえましい・・・・w
買い物はそこで終わりましたが、
なんだかとても和みました。
がんばれお兄さん・・・!