忍者ブログ
まりもずく本館からの一時避難所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



拍手絵案スマver
やっぱりスマイルは緑と一緒に書こうかな・・・・

ユーリさんがいつまでたっても案すらでき無い・・・(涙
頭で一杯構図が浮かんでも画力がおいつかないと意味が無い・・・


月曜日の1限目の今日は、私は日本語学概論という授業があります。

何かむっずかしそーな名前ですが、
実際は、

 

よくわかんないの多いけd(ぁ

 

授業は毎回始め日本語であった面白いものとか、
珍しいものを先生が紹介してくれます。

で、
今回の話

 

とある小学校であった問題らしいですが

「『まさか~~ろう』という文章を用いて文を作れ」


『まさかそんなことはなかろう』とか、
そういう文を作れってこと、なのですが、


→回答『まさかり担いだ金太ろう』


まじですかΣww


続。

『どんより』という言葉を用いて文を作れ。

『空がどんよりと曇っている』
とかそんな文ってことですが

『うどんより蕎麦が好き』

Σ

小学生の発想力ってすごいなと思った瞬間><;

 

でもどうしてもわからない問題とか、
やたら面白おかしく書く人とかっていましたよねw


先輩とか味噌汁に入れる豆腐のきり方(確かさいの目切り)
がわからなくて

「ぶったぎり」

と書いたそうですしね。


お豆腐に何をしましたか・・・!!!!


でもテストに素敵な面白みをあたえてくれて私は
すきでs

やったことはないんですけどねw




ポプオンリーのHIテンがもう1週間ないので、
姉にオンリーってどれくらい前からいけばいいのかと聞いてみると、

「大体2時間前くらい。でもものによってはもっと前にいかないと整理券とか
あって、2時間前に行って3時に入れましたとかあるからわかんない」


と、

な、何時にいけばいんでしょうか・・・!? ;


前に行ったことがある人とかの日記とか見るといいといわれましたけど・・・・


HIテン、過去にあったなら経験者の方情報求m(ぁ


調べないと~!


 

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
懐かしいネタ
ふか 2008/06/24 09:19 編集
それは、5年以上昔(10年近いかもw)に2chで流行ったネタですねww

他にも幾つか似たようなのありますよw

問:「あたかも」を使って文章を作りなさい。
答:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない。 」

問:「もし~なら」を使って文章を作りなさい。
答:「もしもし奈良県の人ですか?」

問:「うってかわって」を使って文章を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった。」


『楽しい国語』で検索したら、
これ関連のFlashたくさん見れますよw
  
無題
月花 2008/06/26 22:15 編集
そんなものがあったんですかΣ
何故大学の先生がそんなところで流行ったネタを知っているのだ・・・!

ふかさんは相変わらず色んなところを知ってますねww
  
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[08/11 月花]
[08/10 コヒメ]
[07/10 月花]
[07/10 早川]
[09/20 月花]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜田慶瑚・月花杏里
性別:
女性
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  -- まりもままりもまままりも --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]