忍者ブログ
まりもずく本館からの一時避難所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近やたら甘いものが食べたくなる上に、
お腹が空く今日この頃です。

日曜なんてお昼にシフォンケーキ作ってホールの半分パクついて、
さらにラーメン食べて、夜ご飯に丸っとご飯2杯分食べても、
何かお腹空いたな~~~と思っちゃうんです。
一体どこでしょんなに消費しているんだろう・・・・

そこで私が行き着いた結果は、


甘いもの食べたいし、お腹もやたら減るし、
そうだ、スイパラ行こう! ←

でした。
月曜日は私学校ないですし、スイパラのあるK駅には取り寄せ中の教科書
(在庫があるか確認して電話しますといわれたのに電話がこないので)と、
後化粧品をちょっと補充にマツ○トキヨシに用があったので、
それらを済ませにいくのにも丁度いい!!


ということで、
普段は込んでるから、行くなら飲食店的に人の空いて来る2時!
電車の時間を調べて、
お昼前にちゃんと起きて、

さぁ行って来ます!!!!


自転車をよっこらこいで行って来ました。
ガトーショコラが食べたい~♪イチゴのタルトが食べたい~♪
チーズケーキも食べたいな~~~♪
上り坂上り坂下り坂。
下り坂はノーブレーキで駆け下りるのが好きです。

また上り坂、下り坂。


駅について、自転車の鍵を取って財布へ入れて、
定期を取り・・・・・・・・・だ・・・・・・・・・・・


て・・・・・・定期・・・・・・・・!?



私の定期は取り出しやすいように、
いつもサイフではなく、通学につかっている鞄の外ポケットに入れてある。




事をここで思い出したーーーー!!!!!わぁーーーーーー!!!!!!!!;


「そうだよね、そぉーーーだったよね!!!!!;」


と思わずその場で固まったまま叫んだ自分がいました。
わぁ、後ろから人が二人ほど歩いてきた♪
でも思わず言葉が漏れちゃったんですよ!!!;

迷いましたけど、何せ向こうまで往復1000円はするんです。
定期がないとバイトしていない身としてはきついーーーーーー!;


しょうがないので、

泣く泣く帰ることにしました・・・TT


ノンストップで爽快に駆け下りた坂道を、今度はえっちら登らなければならないのが
非常に癪に感じてしまってしかたありません!;
あそこの坂自転車下りないと上れないほど急なのに~~~~TT


頑張って坂道を登りつつ、もう気分転換だ!
といつもは行ったことの道へ進み、

こんにちはお地蔵さん。あ、神社がある。あ、祠もある。
あ、何か木の間(?)に二人組みのお地蔵さんが埋まってる・・・・
あ、ここにも祠・・・え、ここにも神社・・・・
何かこの木、里木みたいだ~~

あ、何かこれは林の中をちょっと突っ切るコースだぞ・・・・


と、
以外に横道にすれて行ってみるツアーは素敵な(?)感じの景色で、
そのまま後もう少しで家につくというときになって私は気づく。

自転車が一定のリズムでおかしな震動を訴えかけていることに。


・・・・・・・・・・・・・・



前輪パンクしてるーーーーー!!!!!!!!!!!!;





かくして、
家に帰ってきて母に事情を話し、文句を言われながらもそのまま即パンク修理に行くことになってしまいました。
タイヤが大分すれていたので、パンク修理だけでなくタイヤとチューブまで変えることになっちゃいましたよ!;

これは悔しい!
もう何かケーキでも買ってホールで食べてやるんだから!!!
と修理中にケーキ屋さんとか寄ったりしましたが、
何かいいケーキがなかったです・・・・
前まであったチーズスフレはいずこーーーーーーTT
他にもデザート類売っているところ回りましたが、いいものが全然・・・なかった・・・

散々な、日でした・・・
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/11 月花]
[08/10 コヒメ]
[07/10 月花]
[07/10 早川]
[09/20 月花]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜田慶瑚・月花杏里
性別:
女性
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  -- まりもままりもまままりも --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]