忍者ブログ
まりもずく本館からの一時避難所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もちまちま年賀状を描いていたんですが、
今回は線は筆ペンで描くことにしました。

細いペンで描くより筆ペンの方が虎の模様描く時にあうので。



しかしここで問題が。

筆ペンで描いたらもしかして水彩色鉛筆水ペン使うときに
滲んだりする・・・・・?


ということで実験!!

何も描いてないところに筆ペンで線を描き、
その上を水ペンでなぞろうと、水ペンに水を入れ、
色々調整をしていたら、

誤って出来上がっている筆ペンで線を描いた本番のところに水滴が
びちょーーーーん



うわぁwすっごい滲んでる・・・・・・・^v^w



わーーー!!!!!!!!!!!;


頭がぱにくりすぎて、ティッシュでふき取ればいいのに、
息吹きかけたり手で仰いだりして乾かそうとしていました。
その間にもどんどん滲んでいく主線・・・・
しばらくしてから急いでティッシュでふき取り!!!!!

結構滲んでしまった・・・・・


水ペンはやばいなとすごい勢いで体感しました。
今年は只の色鉛筆として着色しよう・・・(メソメソ)


とりあえず一枚は仕上がり!

2枚目がとっても難産。
相変わらずこの人は書きにくい・・・


散々書き直した末もうこれでいいや! ←
と線を筆ペンでなぞりだしたら、

墨が・・・もうなくなってきているらしく・・・・

上から書き始め、下に行くほど薄くなっていくっていう・・・ねw


そういえばこの筆ペン高校1年生のころからの付き合いでした。
そりゃ墨も尽きますよね!!

薄墨で塗ったみたいになってるーーー!;


むりくり塗ってきましたけど、
線をどうにかくっきりさせるために自然と太い線になる&やっぱり薄い。

はいダメ!!!


結局さっき母の買い物にひっついていって筆ペン買ってきました。
さぁこれからやり直しだ・・・

いつ、ポストINできるかなぁ・・
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/11 月花]
[08/10 コヒメ]
[07/10 月花]
[07/10 早川]
[09/20 月花]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜田慶瑚・月花杏里
性別:
女性
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  -- まりもままりもまままりも --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]