まりもずく本館からの一時避難所。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、
お昼ぐらいにインターホンが鳴りました。
出たのは姉様なんですが・・・
姉様「はい?」
・・・・・
姉様「え・・・・?」
・・・・・・・・
姉様「少々お待ちください・・・」
月花「何?」
姉様「わからん・・・「みょんむ」?って聞こえた・・・・」
何みょんむって・・・
なんていってるか聞き取れなかったけど、
聞き返しても答えてくれなかったので、
とりあえず郵便でもいいように判子を持って玄関へ。
そして中々帰ってこない。
しばらくして姉様が戻り、
月花「何だったの?」
姉様「お母さんとは何度か話はしてるんですが・・・って行ってたけど、
○○ホームだって・・・」(壁の塗り替えとかそういう業者)
月花「ああ、お母さんがあそこでは仕事を頼みたくないって言ってたね。
従業員の態度が信用ならんと」
姉様「全くだ!!!!」
ここから姉様のさっきの会話タイムなのですが・・・
姉様「とりあえず母はいませんって言ってんののに、
『お母様には色々話しをしていあるので、それについて知っておいてください』
とかいうから、母がちゃんと知っているのにどうして私まで知っておかなくちゃいけないんですか。
って言ってんのに3回もいいやがるんだよ・・・
『ですから、家の工事のことですし、お家の方にも知っておいた方がいいと思いまして』
って、別に僕にはんなことお母さんが知ってるんだったら僕が知ってもなんの意味もないし、興味もないのに何故にわざわざ知る必要があるってんだよ。
その上
『将来自分で家を持ったときにこういう知識が必要でしょう』
とか食い下がってくるし。
今の僕にはそんな知識は必要ないつってんだよ!
っていうか日に焼けるっての。何よりもそれが重要だ。
こんな意味のない無駄な会話で僕が日に焼けてんだよふざけんな!」
大層ご立腹でした。
姉様「粘るのが営業の仕事だか、お客の話しを聞かないやつに話すことなどない!!!!」
多分我が家はここに依頼はしないと思う。
私も一昨日インターホンでたんですが、
母はいないのでどうにも・・・とインターホン越しに返したところ、
「じゃあ顔だけでも知っておいて欲しいので出てきてもらえますか?w」
といわれました。
とりあえずとっても申し訳なくっぽく、
「すいません・・・今パジャマなのでちょっと・・・」
と返答。逃げ腰で逃げました。 ←
出なくてよかった~~!
因みに母が出たときは、見積もり書とか書く際に、
人の家の花壇に腰掛けて植えてある花は折るは、
「すいませんタバコ吸っていいですか?」とかすでにタバコ吸いながら聞いてくるとか(我が家の家族は皆タバコのにおいとかメチャクチャ嫌いです)
という状態だったらしいです。
なんというかとってもお相手したくないですね><
接客の際はちゃんとした対応をしないとお客さんに嫌われるので気をつけましょう・・・
とりあえずもう来るな・・・
お昼ぐらいにインターホンが鳴りました。
出たのは姉様なんですが・・・
姉様「はい?」
・・・・・
姉様「え・・・・?」
・・・・・・・・
姉様「少々お待ちください・・・」
月花「何?」
姉様「わからん・・・「みょんむ」?って聞こえた・・・・」
何みょんむって・・・
なんていってるか聞き取れなかったけど、
聞き返しても答えてくれなかったので、
とりあえず郵便でもいいように判子を持って玄関へ。
そして中々帰ってこない。
しばらくして姉様が戻り、
月花「何だったの?」
姉様「お母さんとは何度か話はしてるんですが・・・って行ってたけど、
○○ホームだって・・・」(壁の塗り替えとかそういう業者)
月花「ああ、お母さんがあそこでは仕事を頼みたくないって言ってたね。
従業員の態度が信用ならんと」
姉様「全くだ!!!!」
ここから姉様のさっきの会話タイムなのですが・・・
姉様「とりあえず母はいませんって言ってんののに、
『お母様には色々話しをしていあるので、それについて知っておいてください』
とかいうから、母がちゃんと知っているのにどうして私まで知っておかなくちゃいけないんですか。
って言ってんのに3回もいいやがるんだよ・・・
『ですから、家の工事のことですし、お家の方にも知っておいた方がいいと思いまして』
って、別に僕にはんなことお母さんが知ってるんだったら僕が知ってもなんの意味もないし、興味もないのに何故にわざわざ知る必要があるってんだよ。
その上
『将来自分で家を持ったときにこういう知識が必要でしょう』
とか食い下がってくるし。
今の僕にはそんな知識は必要ないつってんだよ!
っていうか日に焼けるっての。何よりもそれが重要だ。
こんな意味のない無駄な会話で僕が日に焼けてんだよふざけんな!」
大層ご立腹でした。
姉様「粘るのが営業の仕事だか、お客の話しを聞かないやつに話すことなどない!!!!」
多分我が家はここに依頼はしないと思う。
私も一昨日インターホンでたんですが、
母はいないのでどうにも・・・とインターホン越しに返したところ、
「じゃあ顔だけでも知っておいて欲しいので出てきてもらえますか?w」
といわれました。
とりあえずとっても申し訳なくっぽく、
「すいません・・・今パジャマなのでちょっと・・・」
と返答。逃げ腰で逃げました。 ←
出なくてよかった~~!
因みに母が出たときは、見積もり書とか書く際に、
人の家の花壇に腰掛けて植えてある花は折るは、
「すいませんタバコ吸っていいですか?」とかすでにタバコ吸いながら聞いてくるとか(我が家の家族は皆タバコのにおいとかメチャクチャ嫌いです)
という状態だったらしいです。
なんというかとってもお相手したくないですね><
接客の際はちゃんとした対応をしないとお客さんに嫌われるので気をつけましょう・・・
とりあえずもう来るな・・・
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: