忍者ブログ
まりもずく本館からの一時避難所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は、
月曜4限の授業はほぼ皆揃って一緒の授業なんですが、
今回はMちゃんとYちゃんが、キャラクター思い出し描きを色々描いてました。
前期の授業でTaには思いつく限りの互いに知っている
ジャンルの絵を思い出し描きさせましたけどね・・・
 

ということで、
何かお題を寄越してくれというので、
Taと一緒に二人に授業中に色々キャラクターのお題を出して
描かせていました。
 

4人が全員知っているものって割と難しい。
 


で、
とりあえず色々考えて出してたんですが、
 


例1)ラムちゃん(うるせいやつら)の場合

Ta(なぜか突然)「ラムちゃんはいかにセクシーに描いた方が勝ちだ!!」

月花「何でいきなりセクシー!?」

Yちゃん「OK解った!思いっきりセクシーに描く!!!」

 

結果。
やたらセクシーなプロポーションのYちゃん。
ギャグ漫画的な絵になっているMちゃん。
 

Mちゃん「くびれだけならワンピース並みだ!!!!」
 


何か描くものの論点がずれている!!!

 

例2)エビ

Yちゃんのエビは、ああ、エビだ!
というエビでした。
 

Mちゃん。


月花「足ないよ!!!;ナメクジみたいになってるよ!!!;」
 

Mちゃん「え、あるじゃん。」(尻尾を指差す)
 

月花「足!エビは尻尾以外に足生えてるよーーー!!!!;」
 

 

例3)テニスの王子様 手塚

月花「これは・・・・乾だ」
 

Ta「あ、本当だ・・・」
 

Mちゃんのはどちらかというと乾になってました。
Yちゃんのは無駄に光ってました。
思わずTaが間違えて「跡部」って書いてました。
でもそんな感じに光ってた。


例4)ガッちゃん(ドクタースランプアラレちゃん)

月花「Mちゃん!これはガッちゃんじゃなくてラムちゃんの弟(でしたっけ?)だーーー!」

でも確かに彼ら似ていますよね・・・・
Yちゃんのは何か頭もっさーとしたすごい子供になってました。
Ta曰く何かの妖精。


例5)ピッコロ(ドラゴンボール)

Yちゃん&Mちゃん「「こんなんだっけ?」」


月花「・・・・・・・・・・・・・・・・」
 

Ta「何か・・・ちがくない?っていうか戦隊ものみたいになってる・・・」
 

Mちゃん「うんうん、ピッコロは触覚1本だよ(Yちゃんに向かって)」
 

Yちゃん「あれ!?触覚って一本だけなんだったっけ!?」
 

月花「2本だ2本!!!!!!!!!!


過去に見た銀魂の変なペット狩ってる宇宙人の人みたいになってました。


例6)安西先生(スラムダンクの場合)

月花&Ta「「・・・・宮崎はやお・・・・・」」
 

Yちゃん「私も描いててそんな感じがした。」
 

Mちゃん「カーネルおじさんになっちゃった」
 

別人ができる。

 

 

他にも何かこう、色々あったのですが、
色々ぶっ飛びすぎていてひどいのたくさんできてました・・・
 

でもYちゃん、NARUTOのナルト描かせたら、
何かめちゃくちゃうまいの描いて出てきた。
何でそれそんなにうまいのーーー!?(原作に忠実だし)
く・・・好きなキャラ指定しておくんだった! ←(最近NARUTO好き)
 


何かもう面白おかしく途中皆でおかしすぎて吹いたりしてたので、
先生にうるさいと本気で怒られました。

す・・・すいません・・・

でも何か、面白かったですね。
授業頭に残ってないけど。 (こら

 

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/11 月花]
[08/10 コヒメ]
[07/10 月花]
[07/10 早川]
[09/20 月花]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜田慶瑚・月花杏里
性別:
女性
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  -- まりもままりもまままりも --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]