忍者ブログ
まりもずく本館からの一時避難所。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、
姉様がこの間突然「お墓参りには行かないのか!?」と言い出したので、
我が家では8月に毎年お墓参りにいっているので、
春にはいかないんですが、姉様の希望でお墓参りに行くことになっていました。

まさか姉様からお墓参りに行きたいなんて言葉が出るなんて!!!!


でもなんでいきなりそんなこと言い出したんだろうね?
と母に問うてみたところ、「TRPG関連じゃない?」
という返答に、ああ、なるほど・・・・とすごい納得できました・・・


しかしながら、
私はちゃんと8月に行っているので、今日は家でお留守番気満々だったんです。
母にも聞かれたんですよ、お墓参り行くけどいくの?って。

私は2,3回その質問には「行かない」と答えていたのに、
コタツでゴロゴロしていたら、


母「あれ、何してんの?お墓参り行くのに何で着替えてないの?」


と出かける時間に言われました!
ええーーーーーーー!?


月花「え、私も行くの!?」

母「行くんでしょ!?」

月花「行かないって言ったよね!?聞かれたからちゃんと答えたよね??」

姉様「うん、思いっきり行ってたね」


母「は?そんなん全然聞いてなかったよ」



質問してきたの誰ですかーーー!?
質問してたのに答えちゃんと聞いてなかったんですか!?


しかし、
母は勝手に私も行くと思い込んでいたので、
じゃあ従妹の方も呼んで一緒にお墓参りしてお昼でもどこか食べに行こうかー
という話に勝手になっていたので、


母「そんなことはいいんだ行くってことになったんだから行くんだ。
早く着替えて来い」


と。
何ですってーーーー!;



急いで着替えてきました。
すっごい昼夜逆転していて、そろそろ昨日眠った時間だから猛烈に眠いな・・・・
って時に・・・・・



で、ダッシュで着替えてメイクも無しなままお墓へ。

そして超遅れてくる従妹組み。(しかも従妹についてはお墓ついてから車の中でメイクしてた!!!)



でもって、
今回来た従妹は、母の姉に当たるところの従妹(一番親しい)なんですが、
叔母が遅れて来ていうことには、


叔母「あ!!!!お花とか、持ってくるつもりで準備してたのに、
もろもろ全部置いてきた!!!!!!!!!!!!!!!」



おいおい・・・・・



母「お花は他のところがもう入れていったみたいだし、こっちで持ってきたので
全然足りてるから無くてよかったかもしれないよ。


ああ!!!!!! そういえばこっちも借りていた容器とか返そうと思って、
玄関にまとめて置いておいたのに全部置いてきた!!!!!!!!!!!!!」




貴方達何やってるんですか?



なんていうか、姉妹だなーーーという感じで眺めていました。
っていうか我が家の家系だなーーーって思いますよね・・・

その後はお線香上げて(草むしりとか水遣りとか従妹組みが来るまでに終わっちゃったので)
皆で回転寿司食べに行って(でも朝残りご飯全てを使ったおかゆを食べてきたので、
全然お腹すいてませんでした・・・・すごい量だったんですよ。姉様が引くくらい食べてきちゃったので)
折角の回転寿司だったのに気分的に勿体無かったーーー!

でも従妹は最近まで1年半くらい九州に行っていたので、
久々に会えてわいわい話ができてよかったですね。

PR
昨日から今日にかけて、ものすっごい暴風でしたね!
家がガッタンガッタンいってましたよ・・・・・

外も電線がすっごいバタバタ揺れているのを、


朝5時くらいに勝手口開けてボーっと眺めていました。


すっごい風が強かったりすると、外に出てみたくなったりするのが私です!!!


自転車こいでいるときはいい加減にしてくれと思いますけどね・・・



雷とか、雹とかも窓開けて覗きにいったりします。
まぁ今は、窓開けて覗いているくらいにしているのでいいですが、

過去に台風がきたときは、
どんだけの風速か体感したい!!!!


と、
雨は降っていたので傘を持って夜中に外に突貫したことがあります。




ひどい目にあった。



傘が。




まぁ傘は折りたたみ傘だったので、
ボキボキになってもどうにか折れ曲がる部分が折れてくれたので無事でしたが、
普通の傘なら完全に骨が折れていたか、


むしろ耐えていたら私が傘とともに吹っ飛ばされていたんじゃないかと思います。
小さかったし・・・(小学生時)



いい、思い出ですよねw 



皆さんは危ないので風が強い時は傘を持って外にでないでください。
ちょっと浮くくらいならやってみたいですけどね。

今日は、
部屋から起き上がってリビングに降りてきたら、
リビングのソファー上の壁に





こんなものが。



なんぞ!?


多分、
昨日チリから帰ってきた兄のお土産なんだと思います。
ええ、でも・・・・

リビングの中でどうみても浮いているとしか!!



母はどうにもこういう飾りの物(?)とか、貰ったりすると勿体無いから
活用しようとどうこうする人なのです。
例えば玄関の棚の上には、姉が何かの時に貰ってきたピンクのストロベリーの香りがする石鹸とかが
ちょこんとおいてあったりします。
何かで華を貰ってくると大抵は玄関の棚の上に飾られますね。

それはいい。
それはむしろ華やかにもなるし全然いいことだと思うんですよ?


問題はその他!



一番被害が大きいのはトイレですね!!!


トイレの棚って何にもないと何か寒しいじゃないですか。



そこである日母は、何か整理してたら何で貰ったかわからないけど、
出てきたから飾ってみたと



黒い板に白色で描かれた男の人のラフ画が置かれていました。
馬面に謎な厚底履いた男の人のね!!


何で貰ってきたのーーー!?何の絵なのーーー!?
その横にはハワイのお土産っぽい、
濃い色彩でお皿のような器に、

謎な像と海、ホテル、ハイビスカスが彫られたものが置かれていました。


ミスマッチ!!!!
トイレの雰囲気じゃない!!!



在りし日には、姉様がもういらないと捨てるところにおいておいたら、
折角細かく作られているのに捨てるなんてなんだか勿体無いと言い出して、
拾ってきて飾ったのが



デジコのフィギアでしたしね!



我が家のトイレはなんですか!?
お客さん通したら何か気まずい感じがしてきますよ!!!!



割と我が家のトイレは置かれるものが変わります。
今はにゃんことかわんこのカレンダー(祖母がくれた)が飾られています。
今は割りとマシな感じです・・・・次は何がくるだろうか・・・・・




後は今日は、画力ってどうしたら上がるんだーーー!
といつもはかかない感じのポーズ類?を練習で描いてみたりしてました。
動かしやすさのためにオリジの子なんですけどね。







とりあえず描いたことのあまりない状態を描いてみよう。な感じで。
でもやっぱり何がどうなってどうなるのかわからないです・・・
人間難しいーーー!遠近難しいーーー!!!

こう、こういう感じでこう描きたいんだーー!!
っていうのを形にできるくらいにはなりたいなぁ・・・・
 

今日は、
兄がチリの旅行から帰ってきました。
母も私も20日に帰って来るんだと思ったら今日だったんだとか、
迎えこれる?と電話が来て、二人で「は?」ってなってました。


で、迎えついでに買い物に行くというので迎えについていくと、
随分真っ黒になってました!
全身日焼けしたんだとかで。


しかしながら・・・・・



前回の海外旅行では骨を折って帰ってきた奴ですが、
今回は捻挫して帰ってきて、まだ痛いといいます。
その上


兄「携帯の充電しないと切れそうだ・・・・充電器向こうでなくしてきた」


母&月花「「は?」」


兄「デジカメの充電器もなくしてきた」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



因みに前回は携帯(友達の)が盗まれた~って言って帰ってきましたね。
抜けまくってますよ!!!
我が家の人間らしいっていっちゃ我が家らしいですが・・・・・ ←
因みに地震の影響は兄の行っているところでは特になかったみたいです。
よかったですねぇ・・・・



でもって、
今碧(鳥)みたら、膨らんでいた鼻の部分から出血しながら遊んでました。
取れてる!ポロっと角質取れてる!!!!!Σ

どうやらこすりすぎてポロっと行ったっぽいです。
ポロっといった角質はどこへ!?

まだほっといて平気といわれたので放っておいたんですが、
案外早かったな!!!

湿ったティッシュか何かで拭いてやるべきか・・・
そこまで鼻血ブーな感じではないし放っておくべきか・・・・

今日は、
どこかに生き残ったイヤホンはないか!?

と、イヤホン捜索をしていました。

自分の部屋に、PCの周り、(PSPに使っているイヤホンは機能しなくてガッカリ)
ごそごそ色々漁っていたら、埋もれているイヤホンを発見しました!
ヤッター!!!!!



でも正常はイヤホン、ではなく・・・・


接触が悪いので、
片方聞こえなかったり、両方聞こえなかったり、両方聞こえてくれたりします。

接触をいかに上手にするかが重要!!!!


なので、
音がちゃんと聞こえるようにセットできたらなるべくプラグ部分の線を動かしたくないんですが、
このイヤホンすごく短いので、

PCモニタすぐよこの本体に繋いでいるというのに、
イヤホン耳につけた状態では短すぎて後ろを振り向くことすらできません。

まさにギリギリ。



でもうっかり後ろとかを振り向くと、
耳はひっぱられて痛くなるし、接触はブツっと切れるしで非常にやりづらいです・・・
やっぱり新しいイヤホン買ってこよう!!!;


因みに不便すぎるし耳もすぐに痛くなるので、
お昼とか、家に人がいないときはスピーカーで音流しながらやっていたりします。

でも、
スピーカー状態でうっかり見つけたニコニコの、
「NARUTO」 声優26人による 『お色気の術』

を見てみたのははっきりいってすごくダメだったと思います。
スピーカーで流しちゃだめな感じでしたね!
面白くはあったので笑い転げてましたが、イヤホン推奨です。
NARUTO好きな人は見てみると面白いと思いますけどね。
色々壊れるけど。お題の性で主にオカマかしている人が大量に出てますけど。


とりあえず明日買い物にいけるかもなので、
その時にイヤホン買ってこよう!

今日は、
mixiのアプリで「能力大学漢字検定」ってアプリがありまして、
ジャンル別に分かれてて漢字が出てくるので、
それの読みを答えるアプリなんですが、

それの、
週ごとにジャンルが変わるやつ、
前は沖縄、その前は北海道、野菜や正月、牛肉など、
色んなジャンルが出ていたんですが、今日見たら


「妖怪」




よ、妖怪ーーー!!!!!



思わず妖怪バンド3人組が脳裏に!
いつもは気が向かないと週ごとに変わっちゃうのはやらないんですが、
これはやるしかないと挑戦!!!

問題は全部で50問なんですが、



何度かリトライして全問正解終わらせてみて、






吸血鬼も透明人間も狼男もいなかったことに多大なショックを受けました!!!;
のっぺらぼうとか橋姫とか、白粉婆とかそんなんは出てくるのに、
3人のうち一つもでてこないなんてーーー!;


しょんぼり・・・・



何のジャンルでもいいからいつか何かのジャンルで出てきてくれないかな・・・・;

今日は、
学校でゼミの集まりがあるのでよっこら行ってきました。
場所が東京の方の校舎なので行くのがやたらめんどくさい!
時間かかるし乗り継ぎあるし、

っていうか乗り継ぎ先の駅がどこがどうなっているかわからなくて本当に困る!!!!!;


まぁそんなこんなで、
速め行動で早めに起床、早めに登校の予定にしていたんですが、


まず朝起床。
下に下りてきてご飯を食べようとすると、



コンロが分解されたまま放置されている。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




あらかた予想はついたんですが、どうやらコンロ掃除しようと思って分解したものの、
時間なくて掃除すら出来ずに出かけて行ったみたいです。


・・・・・


どうにかコンロ使わずにパパっと食べれる朝ごはん~・・・と思ったのですが、
ない。



しょうがないのでコンロを一部急いで洗い、急いで装着!!!


ご飯を作りつつ私宅をして、
まぁ早めに起きていたのでその後はまったりしながら出発。



そしていつもの田んぼ道。


私は唖然です。

何これ道?水溜り??


それはそれはひどい有様で、通るかどうか迷いました。
でも引き返しているのも・・・・

しょうがないので自転車を漕ぎ出す!!
やばいやばい水溜りとぬかるみヤバイ!!!;


しかしここで足をついたら終わる!
と思いつつも、途中から乗ったまま進むのが無理になったので、

急いで体制を傾け、僅かに田んぼと水溜りの間にある土の盛り上がり部分に
必死に着地を試みました。


試みは無事成功!!


土の盛り上がり部分に着地した足は、









そのまま膝下あたりまで土の中に沈んでいった!!!






!!!!!!!!!!!!!??????????????





水の中に沈んでいなくて、
そこの土は水を吸いまくってゆるゆるぐちゃぐちゃになっていた土の群だったらしく、
それはもうずっぽり足が嵌ってくれました。

一瞬何だかわからず固まってしまったじゃないですか!!!;


あいにく片足は嵌っていなかったので、
もう諦めて水溜りの中に嵌っていないほうの足を置いて、そこを軸に
土から足を引っ張り上げる!!



ひどい有様!!!;



今日は迷った末ブーツだったのでまだマシでしたが、
ブーツが泥まみれでそれはもうひどいことになっていました・・・・

もうこれ家帰りたいよTT


そうも行かないのでそのままどうにかその道を抜けて駅へ。
すいませんお願いします。今日の私の足部分は見ないでくださいひどいので!!


そのままダッシュで駅まで向かい、
駅目前の駅前の道がまさかの工事で通行止めになっていたので、
急遽遠回りになったりと、なんだか散々な感じでした・・


帰りは乗換えで電車30分待ちになるしね!


家の中って素敵ですよねTT

今日は、
ちょっと鶏肉の賞味期限がかなりヤバかったので、
それを消費すべくお昼ご飯に親子丼に調理して食べました。(最近親子丼好き)


鶏肉は、



賞味期限は実は3月の6日だったりしたのですが、


まぁ、



1週間ちょっと前に機嫌の終わったお肉だなぁ~(´∀`*)



的な味がしました。 
とても、残念な味。

食べれなくはないだろうから、一応ちゃんと全部食べたんですが、
おいしくはなかった感じですね^^;

お腹は大丈夫でしたよ。
寝起きから既に調子悪かったので。 ←




でもって、
今日でついに3月も後半に突入いたしました。
私の春休みもあと半年になり・・・

一昨日ようやっと成績が届きました。
なんだか遅いので何かと間違って一緒に捨てちゃったか!?

と母とオロオロしていたんですが、ちゃんと着てよかったーーー!;


成績はとてもよかったですよ。
SとAオンリー!


とりあえず成績については一段落。
私の通っている学校は2年次の成績によっては、
3年から通う校舎にいけなかったり、もしくは両方の校舎に通うことになったりしますからね!

なのでそれはいいのですが、
4月からは新しい校舎の方に変更になるというのに、
まだそのお知らせ的なものがきていません!!!


開始って4月1日ですよね!?
何時から!?どこ集合で!?

それこそ一緒に他のものと間違って捨てちゃったりしていないかちょっとヒヤヒヤしているんですが・・・
ちゃんと届く・・・よね???

学校が始まったらとりあえず学校周りを散策せねば。
本屋とか、コンビニとか、ポプとかポプとか。

今日は、
母がエビを買ってきたんですが、


母「今日はエビを買って来ました。」

月花「エビうまいよー!」

姉様「エビうまいよー!」

母「皮を剥いてください」

月花「食べるなら剥くよー」


姉様「・・・・・月花って根性あるよね・・・・」


月花&母「は?」



姉様「ボクエビ剥くなんてそんなめんどくさいことするくらいなら
エビなんて一生食えなくてもいい」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




それって根性!?
むしろそっちの方が根性あると思います!!!


今日の夕方にも、お腹が空いたというので、
塩味噌ケーキ漬物入りがあるじゃないか(母が作った)と言ったところ、


姉様「だってあれ切らないと食べれない」

月花「ケーキくらい切って食べればいいじゃない」


姉様「めんどくさいからケーキはまた今度」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


めんどくさいことをするくらいならお腹なんかすいても食べない。
それが姉様です。・

絶対そっちの方が根性すごいって!!!!




そしてバトン!
昨日は一回消えてげんなりしちゃったので今度こそ!


*お友達Baton*


・最初に回す5人をあげまひょ(・⌒.)

五月雨さんにいただきました~
(・⌒.)←私はこれはバトンを投げ渡している様子だと思ったのですが?>五月雨さん
っていうなんて恐ろしい×ゲーム!!!
私まだ最高値どころか最高値付近すら出てないのに!!!
昨日辺りも6回合成しましたが、
全部最低値付近ですよ・・・・orz



A...五月雨さん
B...雪さん
C...璃枝さん
D...桐島先輩
E...桜田さん

お、お友達なんてそんな恐れ多いこと言っちゃっても大丈夫でしょうかΣ
だって皆様素敵すぎ大尊敬な方々でーーーΣ
おおおおお皆様大好きです!! ←

・お名前どうぞ・v・
月花杏里です~

・お友達からの呼び名は?
月花さん ですね。


・Aさんとは何処で知り合ったん'v`?
トリックスターというネットゲームで知り合いました。
ギルド募集の時にやってこられたのですw

・Bさんとはタメゃと?
いえいえ、年上の方です!!
何度もいっているかもですが、もう本当に、将来あんな大人になりたいベスト1なお方!

・Cさんと遊んだことぁる?
ハイテンでお相手していただきました!!
お店一緒に回っていただいたり~><w
イベントでの素敵な思い出ですw

・Dさんの第一印象は?
ほわぁほわぁともうふんわりした印象でした!
かわいいし優しいそんな感じ!

・Eさんの誕生日知ってる?
7月4日のアメリカ独立記念日!
桜田さんの誕生日でそれを覚えました!

・あなたの身長は?
154cm。
もうちょっと伸びてくれないものですか~~~

・あなたの血液型は?
気まぐれマイペースB型

・あなたの携帯機種は?
auの写メが綺麗にワンセグは見れませんよって機種です。
でも機能ありすぎて、写メうまくとれないのです。

・さて、回す5人の方に1週間以内にBatonせんかった時の罰ゲーム決めときまひょ☆★

A...どせいさん101匹描く
B...不適に笑むユーリさん
C...そしてさわやかに笑顔なアッシュ
D...そして何かをたくらむ感じにスマイルを描いていただければ!!!! ←
E...Deuilを101枚。 ←


と、勝手に言っているだけなので普通にスルーしてください!
気が向いて答えてもいいなって気になったら答えるかなくらいな感じで^^


・お疲れ様でした(∩∀・*)
お疲れ様でした~!
 

バトンもろとも日記が消えたーーーー!!!!!!!!!!;
やり直し><


今日は・・・・
夜の12時くらいに、「(TRPGの)シナリオがまだ出来ん・・・・・」
と、来週セッションするのにシナリオが出来ていない姉様がストーブの前でぼそぼそ言っていたので、
シナリオ構成話を色々していたら3時を過ぎていました・・・・・

話し込むとすごい時間になるとかってありますよ!!!!!



で、
この今作っているシナリオは、私達が現在住んでいる町がそのまま舞台になっているんですが、
主要のところが元私達の通っていた中学校のすぐ横辺りにある建物が建っているところなのですが、
googleマップなどで見ると、確かに学校のすぐ斜め横辺りに、
木々に囲まれているもののそこの一角にぽつんと小さな建物群があるところがあるんです。

学校からじゃ木々が邪魔して全く見えないんですけどね。
これの屋根くらいなら見たことがある気が。


でも、
この建物群なんなんでしょ?

地図を見るとその建物群に行くには、
なが~~~~~~~~い道が一本だけ続いていて、そこから行くみたいですが、
そこに見覚えがない。

あそこあたりなら林の中にさえ突っ切って行った私が、
この建物群の屋根しか記憶にないということは、
その建物群への道に入ったことがない=入れない仕組みになっていた

という考えが浮かぶんですが、


姉様「だがやっぱりシナリオに使うなら見てみたいじゃないか!!!!」


という姉様の言い分。



で、昨日夜中帰ってきたら、


姉様「流れ星を見たんだが・・・・なんかこう、
すごいゆっくり落下して行ってだな、しかも水色で、そして突然ふっと消えたんだ・・・・・」

月花「流れ星?」

姉様「何か流れ星なのかよくわからないようなの・・・・」

月花「UFOでも見たか?」

姉様「わかんないけど・・・・本当は例の場所を見に行こうと思って向かっていたんだけど、
何かものすごい不吉な予感がして引き返して帰ってきた・・・・」


立ち入り禁止になっているようなところなら、夜にこっそり行って見てこうよう!
という魂胆だったらしいです。できなかったけど。


リトライでまた今日はそこを車で行ってみたらしいんですが、
地図の場所に行ってもそこへ続く道がどうにも見つからないんだとか。
どうやっていくんだろう・・・っていうかなんなんだろう・・・

すごく近くにあったはずなのに、謎な場所・・・・・
 

バトンはなにやら心が折れたので明日に引き伸ばします・・・
折角描いたのにTT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/11 月花]
[08/10 コヒメ]
[07/10 月花]
[07/10 早川]
[09/20 月花]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
桜田慶瑚・月花杏里
性別:
女性
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  -- まりもままりもまままりも --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]